MENU
アーカイブ
INGSTE YouTubeチャンネル

【迷ってるなら今!】名作トラックボールマウスが19%OFF【Amazonタイムセール】

PC作業時の手首の疲れや肩こり、腕の疲れをめちゃくちゃ軽減して筆者の悩みを解決してくれたロジクールのトラックボールマウス「M575S」や、自然に近い手のポジションに傾斜角が調整可能な高性能モデルの「MX ERGO」など、ロジクールのワイヤレスマウスが現在開催中のAmazonタイムセールで登場しています!

※表示している価格は掲載時点のものになります。詳しくは販売ページをご確認ください。

目次

ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール M575S

 Amazon過去価格¥7,820 → ¥6,305 (19%OFF)
筆者がめちゃくちゃ推しているロジクールのトラックボールマウス「M575S」。マウスカーソルの操作を親指の動きだけで実現することで長時間のPC作業でも全然疲れない救世主みたいなマウスです。省スペースで静音、単3電池1本で1年稼働するバッテリー寿命も驚愕。

ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO MXTB1d

定価¥18,470→¥15,750
本体の傾斜角が20°に調整可能な高機能版の「MX ERGO」。速度重視のスピードモード、精度重視のプレシジョンモードをボタン1つで切り替え可能で、画面の左右スクロールを快適にするチルトホイール。
2台の接続デバイスをボタン1つで簡単切り替えられるEasy-switch機能と、デバイス間をドラッグのみでデータ移動できるFLOW機能も搭載。

ロジクール SEB-M705 ワイヤレスマウス

Amazon過去価格¥5,590 →¥4,770 (15%OFF)
最長3年間の電池寿命を誇る、その名もマラソンマウス「M705」のAmazon限定(カラー違い)モデル。

ロジクール ワイヤレスマウス M220CG

Amazon過去価格¥1,580 → ¥1,420 (10%OFF)
持ち運び用に小さいマウスが欲しいなーと思って数日前に買ったらもうセールになってました。クリック音が全くしない、さりげなくすごいやつ。

おまけ:トラックボールマウスのボールを交換してみた

トラックボールマウスの交換用のボールで「艶消し/ざらつき加工」と書かれたものを見つけたので気になって購入してみました

こちら↓

JIAYJP PERIMICE

こちらの記事でもご紹介しているように、トラックボールマウスは定期的にボールを外して掃除する必要があります。

ボールを支える支柱部分のメンテナンスが主なものですが、実はボール自体にも高密度粒子によるコーティングがしてあり、動きが悪くなったと感じたらボールを交換するというのも必要なメンテナンス作業になります。

というわけで、届いたものがこちら↑開封が雑すぎて箱がボロボロ。もちろん右のマウスは付属しません。

ロジクールM575Sの青いボールとの比較。左が新たに購入したものです。艶消し、ざらつき加工をあまり感じないような…。普通にツヤツヤしてる。

装着してみたところ。直径34mmのボールなので、ロジクールやエレコムなど各社の標準的なトラックボールマウスに幅広く対応します。

元々の青いボールは長く使用しているので目に見えない傷で操作感を損なわれている部分が筆者が気が付いていないレベルで確かにあったはずです。新しいボールになったことで間違いなく精度は向上したはずですし、なにより色が変わってカッコよくなったのでもう満足。

交換用のボールではこちら↑のPerixx(ペリックス)のものも人気です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

INGSTEのライターとして記事の企画・執筆・校正・SEOを手掛ける傍ら、個人でもライター・ブロガー・Webサイト運営者として精力的に活動。ジャンルを問わない幅広いネタを扱うが、特にサブカル・ポップカルチャーに精通。趣味はVtuberとフロムゲー。SNSの運用が苦手な引きこもり。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次