ピックアップ記事– tag –
-
iPhoneのカメラロールで重複している画像を消す方法
皆さんこんにちは、mimiです。 皆さんはiPhoneユーザーですか? Androidユーザーですか? この記事では、iPhoneユーザーに向けて「カメラロールで重複している画像を消す方法」をご紹介していこうと思います。 なので、Androidユーザーの皆さんにはあんま... -
【#かんたんレシピ】暑い日におすすめ!麺アレンジ
こんにちは!しおねる(夏バテ中)です🦈 ちょっと・・・・・暑すぎないでしょうか? 夏は大好きですが、あまりにも暑い。 すっきり眠れていないのか毎日眠くて仕方がなく、元気が出ない日々です。 それなのに、生きているのでおなかは空いてしまいます。 ... -
Google検索の隠しコマンドまとめ。2024年も使える最新の30選
Google検索には「隠しコマンド」があることをご存知でしょうか? 検索の精度を上げる便利な方法や、ちょっとおもしろいネタ、ゲームが遊べるものなど、あまり知られていないGoogle検索の隠しコマンド(イースターエッグ)をご紹介します! 検索をもっと便... -
【レビュー】iwakiの耐熱ガラス保存容器「パック&レンジ」が万能でコスパ最強だった
こんにちは!しおねるです🦈 プラスチックの保存容器を長年使っていたものの、匂いや色が移ったりサイズがバラバラで使い勝手が悪いなと思っていて、SNSで発見して今年の初めに購入した「iwaki パック&レンジ 7個セット」。 引用:https://igc.co.jp/shop... -
Amazon Prime会員ならタダでゲームが貰えるって知ってた?
Amazon Prime会員が無料で使える特典の1つでありながら、あまり知られていない「Prime Gaming」。 「ずっとプライム会員だけど知らないよ!何それ?」という人も少なくないと思います。 この記事ではPrime Gamingで出来ることやメリット、利用方法を詳しく... -
【検証】削除したデータは復旧ソフトで復活するのか【Power Data Recovery】
こんにちは。編集長の川畑です。 PCで使用するSSDやハードディスク、スマホやカメラに使用するSDカードなど、データ記録メディアは多岐に渡りますが、故障や間違えてデータを削除してしまった時に最後の希望となるのがデータ復旧ソフトです。 データ記録メ... -
iPhoneの『メモ』とGmailを連携したら想像以上に便利だった
以前の記事の中で「複数デバイス間で同期させるメモアプリなら1番便利なのはGmailの下書き!」と力説していた筆者ですが、スマホでメモを取る時にGmailの下書きなんて実は使いません。 iPhoneに入っているApple公式の『メモ』が普通に優秀すぎるので。 書... -
見た目◎使い心地◎スタイリッシュな【ジェットストリーム × karimoku】の多機能ペン
こんにちは!しおねるです🦈 以前上半期ベストバイの記事でご紹介した「ジェットストリーム × karimoku 多機能ペン MSXE5-KF-05 サンセットオレンジ」。 3300円(税込)と少々お高めの値段設定なので発売当時から悩みに悩みましたが、4月頃に手帳を買い替え... -
撮影済みの写真の背景をぼかす簡単な方法
写真を手軽にいい感じに見せたいなら背景をぼかすのが定番のテクニックです。 「写真の撮り方」みたいな教本やWebサイトでも最初に紹介される撮影方法のはず。 カメラで写真を撮る時に背景をぼかす方法をざっくり説明すると F値を小さくする(絞り優先モー... -
ダイソーのテープライトなら手軽にゲーミングデスクっぽい雰囲気が作れるよ
ダイソーのテープライトを買ってきました。 公式サイト テープライト リモコン付(30LEDs、1m、イルミネーション) 買うのは初めてではなく、これまでに何度か購入したことはあるし、テープライトで有名なSwitchBotの物を購入して使っていたこと...