-
TikTokと日テレがタッグを組んで実施する縦型映像コンテストにて、「クリエイターをヒーローに」をスローガンに9社の企業が参画しサポート開始!優秀作品は都内主要駅屋外サイネージでの放映も決定!
ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」が日本テレビ放送網株式会社(以下、日本テレビ)と共同で開催する縦型映像コンテスト『JAPAN VERTICAL MV CONTEST 2023 Powered by TikTok|日テレ』にて、「クリエイターをヒーローに」を... -
MSI初のワイヤレス接続に対応したゲーミングヘッドセット「IMMERSE GH50 WIRELESS」を発売
記事作成日:2024年1月12日 最大22時間動作のバッテリー搭載、充電を気にせず長時間プレイできるモデル この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社から、2024年1月26日(金) より、ゲーミングヘッドセット「IMMERSE GH50 WIRELESS」が発売されま... -
激安で買ったキーボードを静音化してみた(MageGee STAR75)
中国の通販サイトTemu(テム)で何か購入してみようと思い、激安で販売されていたメカニカルキーボードMageGee STAR75を購入しました。 MageGee STAR75は右上にコントロールノブが配置された75%レイアウトで、CORSAIRのK65やDrunkDeerのA75、KeychronのV1... -
【レビュー】ローソン限定! 「アサヒ 旬果搾り おれ吉」
2023年12月12日から、ローソンの期間限定で「アサヒ 旬果搾り おれ吉」を発売! 「アサヒ 旬果搾り れも吉」の新しい味が登場しました! 果肉がたっぷり入っていて「甘くなく、食事に合う」チューハイということで、どれくらいビターなのか、どんな味がす... -
【Parsec】オフラインCo-op(協力プレイ)ゲームをオンラインでプレイしてみた
無料で低遅延なリモートデスクトップツールのParsec。 以前の記事ではParsecの導入方法や、自宅のゲーミングPCにParsec経由で接続してスマホでSteamのゲームを遊んでみた様子などをご紹介してきました。 今回はそんなParsecを利用して、オフラインCo-opプ... -
馬鹿になれ
ちょっと前公開されてたこの映画が既にサブスクにあったので見てみた アントニオ猪木をさがして | Amazon Prime Video 第二回、第三回の連載でも書いた様に猪木信者だったので、猪木が亡くなった際は猪木のいた時代と猪木のいない時代で物事を分けて考える... -
【レビュー】トップバリュ限定!冬季数量限定「富良野生ビール」
イオンは、11月28日(火)より、「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など、全国約7,500店舗※1にて、希少な北海道富良野産ホップを使用した「トップバリュ 富良野生ビール」を数量限定で発売! プライベートブランドから「生ビール」... -
スウェーデン発のApple Watchケース ブランド「ゴールデンコンセプト」から、「SPORT Ⅲ EDITION」に新色!
スウェーデン発のアップルウオッチケースブランド「ゴールデンコンセプト」から、先日発売された最新コレクション「SPORTⅢ EDITION」から早くも新色が発売。新たに追加されたのは、ブラック、オレンジ、ミントの3色。ゴールデンコンセプト日本公式サイトお... -
【レビュー】サッポロ ビアサプライズ コクの神髄【ファミマ限定】
13弾となる今回の「サッポロ ビアサプライズ コクの神髄」 年末に向けて「ビアサプライズシリーズ」初のプレミアムビールとして登場! サッポロビール史上初の「濃密ブレンド製法」を採用しているということでかなり気合の入ったコラボ商品になっています... -
【レビュー】LogicoolのキーボードSIGNATURE K855【シンプルで堅実な構成だけど中途半端かも】
今回はLogicool(ロジクール)のメカニカルキーボード「SIGNATURE K855」をレビューします。 ロジクールのメカニカルキーボードと言えば「MX MECHANICAL」を思い浮かべますが、今回の「SIGNATURE K855」は約1万円と比較的手頃な価格ながら、赤軸(リニアキ...