MENU
アーカイブ
INGSTE YouTubeチャンネル

【mimiのイラストメイキング】CLIP STUDIO PAINTで、同僚のアイコン描いてみた

皆さんこんにちは、mimiです。

今回はCLIP STUDIO PAINTで同僚のアイコンを描いたときのメイキングをやっていきたいと思います。

目次

下描き

まず、資料を見ながら下描きをします。今回はTsumagariさんが数分で作ったVRoidの3Dモデルを描いていきます。

↑この記事に出てくるケモミミメガネ男子です。

下描きは下描きなので、もう好きなように大雑把に描いていきます。笑 レイヤー色を変える機能で青くしています。

ここでレイヤーの色を変えられます。下描きをするときに便利。

ペン入れ

目は色塗りの時に描くので白目です。

ペン入れをしました。ペンに特にこだわりはなく、その時描きやすいペンで描いてるので、いつもコレ!と決まってません……。

今回はクリスタに最初からあるGペンの設定を少しいじったペンで描いています。

筆者がなるべく意識しているのは、アウトラインは太めに、細部は細く描くことでメリハリをつける、ということです。

例えば、輪郭は太く、口は細く……みたいな感じですね。

下塗り

目だけもう塗っちゃっています。すみません。

次に下塗りをしました。大体資料があるときはそこからスポイトしたり、似たような色を自分で選んだりします。

目がもう塗られていますが、あとから作ったメイキングなので許してください。

目に関しては、今回は資料があったので、資料の目を見ながらなるべく似るように塗りました。

並べて比べてみるとこんな感じです。

下塗りに関してですが、筆者はいつもドバっとキャンバス全体にグレーでバケツ塗りしたら、逆にキャラクターの外側を透明色でバケツ塗りして(下の図参照)、下塗りしています。

赤い斜線になっているところを透明色で塗りつぶします。

すると、キャラクターだけ着色されている状態になるので、そのレイヤーの上に新しくレイヤーを作り、クリッピングすることでアウトラインからははみ出なくなります。筆者はもうしばらくずっとこのやり方で色を塗っています。

影塗り

パパっと影を塗りました。こういう塗り方のときは大体2色ぐらい影で使います。

影は光源を考えながら……といってもあんまり考えてなくて、フィーリングで塗っています。

色選びも、べた塗りしている固有色から2トーンぐらい暗く、青みがかった色を影に選んでいます。

髪の毛のハイライト

次に、髪の毛にハイライトを入れました。

固有色よりかなり明るい黄みっぽい色を選び、ザッと塗ったら、エアブラシでぽわんとさせます。

大体光に当たっているところは黄み寄り、影は青み寄りと覚えると空気感、統一感がでます。

背景

背景は何となく全体の差し色になる水色を選んで、図形ツールで丸形に描いてそれをぼかしツールでぼかしました。

最近こういうニュアンス的なぼかし背景にハマっています。簡単だし。

組み合わせるとこんな感じ。

微調整

歪みツールで微調整したり、色トレスをしたりして、ほぼ完成。

色トレスとは?

色トレスとは、線画の色を完全な黒ではなく、塗りの色に近づけた色にすることで色をなじませる手法です。

色トレスをすることによって、黒一色よりも、絵がやわらかい雰囲気になります。

ざらざらな質感にする

配布されているオートアクション機能を使い、質感をざらざらにします。これをすることにより、ちょこっとおしゃれな絵になる……気がします。

使ったオートアクションはこちら

40CLIPPYで買えます。

完成!

完成しました!

なかなか元のモデルに似せられたのではないでしょうか。いやぁ、お絵かきは楽しいですね……。

またクリップスタジオやイラスト関連の記事は書きたいと思っているので、よかったらまた見てやってください。

↓前回書いたクリップスタジオの記事はこちら↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

イラストを描くこととゲームが好きで、最近はコスメを集めるのも趣味になっています。ゲームは1人でやるゲームのほうが好きですが、みんなでやるパーティーゲームも好きです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次